横浜グリーン購入ネットワーク「SDGs推進プロジェクト」キックオフミーティングが波止場会館5階多目的ホールにて開催された。
影山会長の挨拶
基調講演その1としてSDGパートナーズ代表の田瀬様から、「中小企業がSDGsを経営戦略に取り入れる理由」について、お話を頂いた。(各内容、文責は大川)
初めに「企業理念」と「社会的使命」について時間を割いてお話しされた。
【理念が邪魔をしている】
日本企業の理念は運営原則中心で、同じような理念、他の会社でも適用できる理念が多い。そして社会的使命を明示している例が少なく、自社企業の強みを生かしてレバレッジポイントにつなげられていない。
事例として…
Google「世界の情報を整理する」
味の素「eat well, live well」
日本企業の「企業理念」の多くは「運営原則」であり、「社会的使命」を明確にしている例は少なく、自社企業の強みをレバレッジポイントに繋がらない。
お話を伺って、独自性や独創性を伝えるためには社会的使命が明確になっていないといけないと感じた。
そして基調講演その2では内閣府 地方創生推進事務局 遠藤参議官より「地方創生に向けた自治体SDGs推進について」のお話を頂いた。
事例報告
神奈川県の山口理事から、神奈川県のSDGsの取り組みについて
そして横浜市の取り組みは大蔭様より。
鎌倉市の取り組みは比留間氏より
国も動く
県も動く
市も動く
そしてまちも、地域企業も動く
とても良いことだが、目的、目標を忘れずに常に見直しを行いながら進める必要があると感じた。
まちと地域企業のSDGs、こんな風に始めた。↓
おわり
中小企業で取り組むSDGs、印刷物の環境配慮についてのご質問、お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ! →お問い合わせ
instagramフォロー是非お願いします。→tetsuo_ohkawa
テレビ神奈川「神奈川ビジネスUp To Date~大川印刷」