武蔵大学「学部横断型課題解決プロジェクト」がスタート

2019.04.20

武蔵大学「学部横断型課題解決プロジェクト」第1回合同授業が行われた
昨年、お世話になっている横浜国大、嘉悦大学で教鞭を執られた三井先生のご紹介で、中小企業研究の代表的国際機関であるICSBInternational Council for Small Business)のアジア地域支部の連携機関、「Asia Council for Small Business (ACSB)」 の 「Global Initiative for Humane Entrepreneurship (GIHE) Network」という人道的・人間主義的な起業家ネットワークのカンファレンスに登壇、日本の中小企業のSDGs取り組み事例として発表させて頂いた。(詳しくはこちら→ACSB 6th Asian SME Conference にて発表
その際に武蔵大学の高橋副学長とお会いし、今回のプログラムに参画させて頂くことになった。
プログラムの説明
弊社とは別にもう一社参加された株式会社ライクスの齋藤氏
弊社の説明の後、発表する齋藤氏

2社の事業説明の後、昼食をはさみ学生さんからの質疑に応答する2時間の懇談会
みっちり2時間、学生さんたちからの質疑応答にお答えした。
ユニークなプログラム
このプログラムのユニークな点は2つあると思う。
まず第1に経済学部・人文学部・社会学部の3つの学部が横断的に連携して学んでいくという点。
すぐに思い起こしたのは自分の会社のことだ。
組織や考えの硬直化を防ぐために、大川印刷では部門横断的にチームを構成し活動する「プロジェクトチーム制」をとっている。部門内での活動はもちろんのこと、文門横断的な別組織を作ることによって風通し良く、そしてお互い、情報や思考、そして行動の限界を起こさないように工夫している。学問や大学においても共通する点がありそうだ。

 

そしてふたつ目はCSRレポートを学生さんが作ってしまおう、という点 学部それぞれが連携し、それぞれの視点でCSRレポートのコンテンツをまとめていくのであろうことはもちろんだが、実際のデザイン、印刷、製本まで取り組む。

次回は6月1日。楽しみだ。

武蔵大学 三学部横断ゼミブログ

おわり

会社案内にESG・SDGs要素をプラス!「会社案内+α」展開中

連携や協働、講演、ゼロカーボンプリントのご相談など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

instagramも更新中!→tetsuo_ohkawa

テレビ神奈川「神奈川ビジネスUp To Date~大川印刷」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは、社会的課題を解決できるソーシャルプリンティングカンパニーとして、
持続可能な社会の実現をめざして活動しています。
環境印刷やSDGs経営に興味がある方はお問い合わせください。

お問い合わせ

記事一覧へ

PRINTING PORTFOLIO

印刷作品集

作品集一覧へ

CONTACT

お気軽にお問い合わせください。

印刷に関するお問い合わせや、
デザイン・SDGsに関する課題解決の企画、
その他ご意見などは
こちらよりお問い合わせください。

お問い合わせ

SCHEDULE

営業時間 : 平日 8:30AM〜5:30PM

11月 NOVEMBER
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
休業日午前のみ営業
12月 DECEMBER
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
休業日午前のみ営業
2024-11-01 1733011200