阿部俊子外務副大臣の挨拶
人間中心の社会
3本柱に目がいってしまうが、背景にある哲学が重要であると思う。
科学技術とイノベーションがどのようにSDGsの目標達成にいかされるのか。
やみくもに役立てると言ってもその国に合った形にカスタマイズする必要がある。
ロードマップが必要
UNDP・・・民間人をUNDPに出向させた。第1号はNECから来て7月から働いている。
大企業からイノベーションを引き出す
2016年からUNDPと一緒にプラットホームを動かしている。
ビジョナリー委員会委員
関西大阪万博の企画検討委員
SDGsとイノベーションが本業
どの組織、どの個人も競争力をつけようとしている。
しかしそれは他を蹴落とすということではない。
他が提供できない価値を提供すること。持続的にする。
非常に大きなゴールが必要
よほどの無理をしない限り達成できないものがSDGs。このような目標を立てることは非常に重要
イノベーションと「起業家精神」
「イノベーション」とは「変化を起こすこと」
232の指標
目の前のことを一所懸命にやるだけでなく、変化を起こす「意図」が必要・
起業家精神は一人で頑張るのか?協業が必要
イノベーションマネジメントシステム
大きな変化を起こそうとしているなかで変化が起きている。
起業家精神
ISO
ガイドライン
存分に活用しながらゴールの実現を達成する
グローバルデータベース
二社間のみの成果に留まらせない。各国で必要とされるデータベース
東北大学とUNDPと連携することによって、各国で使えるデータベースにしていく。
CSRの次元を超えた富士通の実践例
ブロックチェーンとは「分散台帳技術」
プラスティックバンク
海洋プラスティックをお金に換える
ハイチでスタート
プラスティックごみをお金に換える
フードトラスト
コバルト・・・電気自動車に65%使われる。児童労働が行なわれていないことを管理。フォードと提携
企業と企業を合理的につなぐテクノロジー
変化を起こすこと 不可逆な変化を求めている
「現状維持」はSDGsとは反意語
すぐに利益が出るプロジェクトではないものがある。
中長期の取り組みをファイナンス市場が評価するように。
日本におけるSDGs 自治体がカギとなる
中小企業のSDGs対応をサポート「会社案内+α」 CSRレポートがなくても、会社案内にESG・SDGs要素をプラスすれば抜群のツールに返信!
スコープ3の削減につながる「ゼロカーボンプリント」、中小企業におけるSDGsの経営への実装、 連携やパートナーシップ、講演、のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
instagramも更新中!→tetsuo_ohkawa
フジテレビ「フューチャーランナーズ~17の未来~」に取り上げられました。「過去のOA動画一覧」放送からご覧ください。
テレビ神奈川「神奈川ビジネスUp To Date~大川印刷」