こんにちは。ACES PRINTINGの上田(カンダ)です。大川印刷では、脱炭素行動を従業員ひとり一人が考え行動していますが、今回は通勤時のCO2削減の取り組みをご紹介させていただきます。
その名も『乗り合いノーカーデー』。自宅が近い、あるいは通勤ルートが同じ従業員同士が、1台の車に乗り合いで通勤することにより、通勤時に使用する車両のCO2排出を一台分に抑えることができます。
この取り組みは従業員(主にマイカー通勤の従業員)が通勤時のCO2排出を削減するためにマイカーではなく、公共交通機関を使用して通勤する「ノーカーデー」を更に発展させたものです。「カープール」※1や「シェアライド」※2も同じような取り組みですね。
これまで全従業員一斉のノーカーデーは過去にも実施してきましたが、会社の催しの飲み会があるときなどが主でした。全体で実施せずとも、少人数でも成果が出せるのではないか?と知恵を絞り、誕生したのが『乗り合いノーカーデー』です。
通勤時に乗り合いの従業員同士がコミュニケーションを図れるなどのメリットもあり、大川印刷の中でも広がり、継続されています。
“スコープ3(その他の間接排出)カテゴリ7の従業員の通勤時のCO2排出”への大川印刷がとる具体的な行動として、今後も全社一斉のノーカーデーを実施するとともに、少人数の乗り合いノーカーデーも継続して実施していきます。少しの工夫で、無理なくCO2削減行動がとれるのは面白いですね!
皆様もぜひ一度、「乗り合いノーカーデー」を身近な方とされてみてはいかがでしょう。
※1:カープール(car pool)とは、1台の自動車に複数の人が乗り合わせる相乗りのこと。
※2:シェアライド(ライドシェア)とは、一般のドライバーが自家用車で乗客を有償で運ぶ配車サービス。