with GREEN PRINTING初!4月15日(土)、「動画スタジオで和菓子作りワークショップ」を開催いたします。
和菓子作りを通じて、日本の伝統や職人の技に触れられる貴重な体験となります。美しい四季の表現や、おもてなしの心を感じながら、日本文化の奥深さを感じてみませんか?
★お申し込みはこちら→https://peatix.com/event/4306738
講師を務めてくださるのは、石原商店の石原マサミ様。アパレルから和菓子職人へ転身し、現在はご夫婦で和菓子職人ユニット「和菓子意匠石原商店」として活動中というユニークな経歴の持ち主です。
石原さんが綴るnote「和菓子職人Mr&mrs石原商店」のページはこちら↓
https://note.com/wa_gashi2024/n/ne1993c8b15af
「和菓子作り体験」だけでなく、自分で作った和菓子をスマホで撮影したり、大型モニターに映したりと、動画スタジオならではの楽しみ方もご用意しています。美しく仕上げた和菓子を撮影すれば、特別な一枚になること間違いなし!
ぜひお友達やご家族と一緒に、心豊かな時間をお過ごしください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■日時:2025年4月12日(土)10 : 30~12 : 30
■参加費:1名 ¥5,000(税込)(最大15名)
※和菓子3個作成(お持ちかえり)
■対象年齢:6歳以上(小学生以下は保護者同伴)
■持ち物:エプロン、持ち帰り用の袋(5 ~ 10cmのマチのあるもの)、
髪の長い方は束ねるゴムなどをお持ちください
■当日作成する和菓子について
花火、手鞠菊、水ぼたんの3種を作ります。《使用素材:しんこ餅》賞味期限:冷暗所で2 日間(翌日まで)
※特に『花火』はSNS 等で人気の和菓子です。素材のしんこ餅は、上新粉(うるち米の粉)を練って蒸しあげた素朴なお餅です。今回は砂糖を加えてあるので『すあま』ともいえます。おうちでは電子レンジを利用することで再現できます。
■講師:石原マサミさん
1968年横浜生まれの和菓子屋のムスメです。女性和菓子職人。夫婦で和菓子職人ユニット「和菓子意匠石原商店」として活動中。
■会場:with GREEN PRINTING
横浜市西区高島2-14-12 ヨコハマジャスト2号館3F https://withgreenprinting.com/access/
■お問い合わせ:
株式会社大川印刷 担当者:今井
電話 045-441-2011 メール:magokoro@ohkawa-inc.co.jp
★お申し込みはこちら→https://peatix.com/event/4306738