大川印刷にて全社的に防虫意識を高めるため唱和している「防虫標語」4月度をご紹介!
わたしたち大川印刷が携わる印刷物には、品質管理の一つとして防虫対策は欠かせません。納品前の製品を管理しているCHESS(本社・工場)のスタッフはもちろん、トラブルを未然に防ぐ責任感や製品の品質を保つため、SWAMPERSメンバーも一緒になり「防虫標語」を唱和します。
標語は毎月交代でCHESS(本社・工場)のメンバーが作成しているのです!
4月はSUN(品質保証部)の草間さんの標語です。あちこちで桜が満開を迎え、春風が心地よい季節になりました。暖かくなってくると活発になってくるのは人間だけではなく、虫たちも一緒です。季節感を感じられる草間さんの標語を唱えながら、虫たちが目覚める前に防虫対策を早め早めに行っていきます。
イラストでは、ノンちゃんとスリッピーが冬眠から目覚め、お花見を楽しむ様子が見られます。今年は昨年より7日早い開花だそうです。花より団子の方もいらっしゃるかと思いますが、虫に気をつけつつ、美しい桜を楽しんでください♪
大川印刷従業員は、春の陽気に浮かれないように、4月も気を引き締めて防虫対策していきます。
2025年5月度の防虫標語もぜひ、お楽しみに!
●2021年3月のご紹介では、防虫標語の成り立ちについても詳しく綴っているのでご覧ください!
先月度の防虫標語はこちら↓