ジェンダー平等を推進する市民団体「ジェンクロス・カワサキ」様の「ジェンダーもやもや発見カード」を再生可能エネルギー100%で印刷・制作させていただきました。
ジェンダーにまつわる『もやもや』を気軽に楽しく話し合うきっかけをくれるカードです。また、使い方ガイドの動画制作もご依頼いただいたことで、実際にどうやってカードを使って遊んだらよいのか、目で見ることで「やってみたい!」や「そのもやもやわかる!」など共感の気持ちが生まれています。
『ジェンダーもやもや発見カード 使い方ガイド』動画視聴はこちら↓
https://www.youtube.com/@genxross_kawasaki
ジェンクロス・カワサキ代表の岡田恵利子様にコメントをいただきました。
① このカードにまつわる取り組みを教えてください。
ジェンクロス・カワサキは、世代を超えてジェンダー平等について考える場作りを、クリエイティブのパワーを使って行う地域密着型の市民プロジェクトです。この取り組みは、娘を連れてのデンマーク留学がきっかけで、日本におけるジェンダー平等にまつわる『もやもや』に気づいたことが始まりです。SNSで発信するうちに、同じ想いを抱える仲間と出会い、現在、川崎市に住む9名のメンバーとともに、活動しています。
有識者を呼んだイベント開催、啓蒙動画作成などの活動を続ける中で、メンバーと、そして川崎市民と一緒にもやもやを言語化するワークショップを数回開催したことをきっかけに、実際に手に取って気軽に楽しく話せるツールとして「ジェンダーもやもや発見カード」を制作しました。
アイディアを思いついてから、2021年度かわさき市民活動公益活動助成で試作品を作ったのち、2022年度川崎市男女共同参画センター協働事業にて完成となったのですが、日々の生活に潜むジェンダーにまつわるモヤモヤを「もや虫」と名付け、老若男女関係なく肩肘張らずに楽しく対話できる仕掛けを盛り込んでいます。
ゲーム感覚で楽しくワイワイ話すことで、身の回りの「もやもや」に気づくことができ、自分の中に見つけた「もや虫」をスッキリ退治できます。無意識の偏見や固定観念に気づいて、自分自身の言動を見直すきっかけになってくれればと思っています。
②数ある印刷会社の中から大川印刷を選んでくださったのはなぜですか?
できるだけ環境に配慮した印刷で制作したいという想いがありました。ジェンダー平等はSDGsの指標のひとつですが、ジェンダー平等だけに取り組むというのではなく、他のSDGsの指標にも貢献できる、環境への意識が高い印刷会社がいいなと思い、大川印刷さんにお願いしました。結果、親身に相談に乗ってくださりお願いして本当に良かったです。
③実際に依頼してみてどうでしたか?
「カード」というパッケージ化されたものができたことは、この取り組みを進めていく中で、とても強みになっています。実際に、ワークショップや企業の社員研修、カード内のイラスト『もや虫』のグッズ化など、全国各地からたくさんのお問い合わせをいただいています。
④『ジェンダーもやもや発見カード 使い方ガイド』の動画制作もご依頼いただきましたが、動画の仕上がりやその後の反響はいかがでしたか?
動画そのものの内容企画から相談に乗っていただき、撮影〜編集までトータルに頼らせて頂きました。編集に関しても、印刷時に提供したデータから素材を切り出してアニメーションを加えてくださったり、細かいところまで色々調整いただいたおかげで、ワークショップ開催時にまず参加者に見ていただく導入動画としてとても使い勝手の良い素敵なものになり、嬉しいです!
【動画制作担当者・今井からのコメント】
印刷のご相談から、マニュアル動画の作成。さらに動画に関しては撮影からお手伝いさせていただきました。ジェンダーもやもや発見カードはゲーム感覚で楽しくというコンセプトがあるため、遊び方を理解するのはもちろんですが、見ていて楽しくなるような動画になるよう意識して編集いたしました。ワークショップ開催時の導入にも使っていただけているとのことで役に立てていて大変うれしく思っています。ありがとうございました。